どもども、今年の収益はマイナスで推移している負け組です。
2020年3月29日から4月4日までのFXの取引結果【-42、7863円】
現在の私の取引方法は、マネーパートナーズの連続発注注文を
6.0円から5.0円に、0.01円毎に1万通貨
5.0円から4.0円に、0.05円毎に1万通貨
のトラップを仕掛けています。
マネーパートナーズの
いいところは、自由にトラップを変えることができること・・・
悪いところは、スワップポイントが最悪の低さです。
メキシコペソ円の現在の含み損がー100万円近いですが、
スワップポイントが1日1円から2円なので、100万通貨以上保有していますが、毎日の微々たるスワップポイントでは、挽回には至りません。
前前回の
2020年3月29日から4月4日までのFXの取引結果【-42、7863円】
から、再起を決意し、新しい戦略を考え挑戦中ですが、2020年4月12日から4月18日までは、あまり動きなし。
先週はこちら
2020年4月6日から4月11日までのFXの取引結果【+7228円】
では、2020年4月12日から4月18日までの取引結果は下記のとおりです。
2020年4月6日から4月11日までのFXの取引結果【+2050円】
詳細な結果はこちら
通貨ペア | 注文区分 | 売買 | 約定数量 | 約定レート | 取引損益 | スワップ |
MXN/JPY | 決済 | 売 | 10,000 | 4.55 | 500 | 8 |
MXN/JPY | 決済 | 売 | 10,000 | 4.5 | 500 | 8 |
MXN/JPY | 決済 | 売 | 10,000 | 4.6 | 500 | 2 |
MXN/JPY | 決済 | 売 | 10,000 | 4.653 | 530 | 2 |

え、これって、やばいもー
時給約17円ってこともー
あー寂しい・・・・(心の声)
週率が、0.06%くらいでしょうか。
放置しすぎました。
特に指値入れられるところがなかった・・・
これからのメキシコペソ円の見通しと、戦略
メキシコペソ円の4時間足チャートです。
下値は、4.2円あたり、高値は5.2円あたりでしょうか。
レンジを形成しているように見えます。
このまま、上に抜けてくれればいいのですが。
これは、メキシコペソ円の1時間足チャートです。
ボラリティが狭まっている感じがします。
相場が落ち着いてきたのでしょうか。
この価格推移が、これから起こりえる新型コロナに関係する経済低迷を織り込んでいればいいのですが・・・
来週も生きていますように。
コメント