こんにちわ。
本ブログの執筆者、青天の霹靂といいます。
私の信念として、楽して稼ぎたい!と誰しも思うようなことを心に抱き、日々楽して稼ぐ方法を考える男になります。
いわゆる、夢を見る男です。
自動売買の利益だけで、1億円の資産を築き、早期退職して資産運用だけで生活したいと思うサラリーマンのブログの一部分です。
たまに、うざい牛や馬などがコメントを残しますが、お許しください。
では、本編へ・・・

ゼロカットになったEAを稼働停止にしたもー
いわんこっちゃないもー

無謀な挑戦をしたEAがお墓に行ったうま。
EAで1億稼ぐ
と心に決め、1ヵ月以上が経過しました。
☟これは、先週の記録です。

5月24日から5月30日は、思った以上に利益が出ていて、EA様々だと自動売買に感謝していました。
先々週は、寝るときに、足をVPSが置いてあるであろう、ヨーロッパ方向に向けて寝られない。
そんな悩ましいことが、あったのか、なかったのか・・・・
そんななか、無謀なトラリピ設定の口座が飛びました。
分っていたけど、ユーロドルの急上昇にEAがついていけなかった。
・・・・・・では、先週の結果をご覧ください。
目次
- 1 2020年5月31日から6月6日までのMT4自動売買EAの稼働状況及び取引結果【ー23,308円】
- 1.1 Morning_M15_USDJPYの自動売買EAの稼働状況
- 1.2 cashrush の自動売買EAの稼働状況
- 1.3 MT4EAの無料配布サイト(RegFX5、WPRMA1、RSlogic4、MultiMA3 、FXAR7 )の自動売買EAの稼働状況
- 1.4 EA_BANK(BeeOne_USDJPY_for_EB,Parallel Bands System)の自動売買EAの稼働状況
- 1.5 reiwa_hope_eurusdの自動売買EAの稼働状況
- 1.6 USDJPYのトラリピ設定自動売買EAの稼働状況
- 1.7 ドル円とユーロドルのハイリスクトラリピ設定自動売買EAの稼働状況
- 1.8 AUDNZD Otaku の自動売買EAの稼働状況
- 2 メキシコペソ円のマネーパートナーズの半自動トラリピ設定の収益は【+9565円(スワップ込み)】
- 3 まとめ
2020年5月31日から6月6日までのMT4自動売買EAの稼働状況及び取引結果【ー23,308円】
当ブログは、MYFXBOOKを導入しています。
MYFXBOOKっていうのは、ウソ偽りのないリアルフォワードの記録を表示管理できる素晴らしいサービスなんですよね。
グラフをクリックしてもらうと、詳細ページに飛ぶことができるので、興味のある方はどうぞ。
Morning_M15_USDJPYの自動売買EAの稼働状況
Morning_M15_USDJPY の自動売買EAの稼働状況
1LOT(10万通貨)の1本勝負をしています。最大利益、最大損失6万円のチャレンジEAです。 こちらは、有料のEAになります。ゴゴジャンで販売されています。
15分足のドル円です。
先週の損益は、+38,000円くらいです。
正直ここまでの、潜在能力を持っていたと思いませんでした。
1日1回くらいのエントリーになり、勝率100%でした。
ロングとショートエントリーを上手く使い分けて、利益を積み重ねていました。
cashrush の自動売買EAの稼働状況
cashrushの自動売買EAの稼働状況

朝起きたら、ロスカットになっているかもしれない、恐怖と戦うナンピンマーチンゲールEAです。1か月で1000円稼げるという、情報から本当かどうか確認したく、面白半分で稼働しているEAになります。
先週は、179円の利益をたたき出しました。
少ない、少なすぎるぞ。
負けないことが大切ですが、1か月と2週間で、845円の利益。
このEAは、稼働停止にしたいと思います。理由は、実力が分ったからですかね。また稼働できる日を楽しみにしたいと思います。
MT4EAの無料配布サイト(RegFX5、WPRMA1、RSlogic4、MultiMA3 、FXAR7 )の自動売買EAの稼働状況
無料EA配布サイト(RegFX5、WPRMA2、RSlogic5、MultiMA3、FXAR7)の自動売買EAの稼働状況

MT4EAの無料配布サイトは、その名のとおり、無料で配布されているEAです。配布しているサイトは結構な老舗で、2009年からやっているそうです。
無料配布EAで配布されているEAを全てMT4にぶっこみ、初期設定で稼働しています。
先週は、EA全てで、+13000円でした。
危なげなところは、ありますが、コツコツ利益を積み上げています。
しかし、この手のEAは、コツコツドカンタイプのような気がしますので、勝率は極めて高いですが、急にマイナスになることも十分に考えられます。
EAを使いたい方は、上のタグのリンクから無料配布EAのサイトにいって、指定するFX業者の口座の開設をすると使えます。(無料配布EAサイトはそれで利益を得て運営できています。)
※ 私には、一切の報酬が発生しませんので、私が嫌いな方でも安心してリンクを踏んでください。
EA_BANK(BeeOne_USDJPY_for_EB,Parallel Bands System)の自動売買EAの稼働状況
EA_BANK(BeeOne_USDJPY_for_EB,Parallel Bands System)の自動売買EAの稼働状況
EA_BANK(PoundMaster_EABANK、 Flex Beggar2 Extra Edition)の自動売買EAの稼働状況

EA‐BANK は、無料EAを提供するサイトです。先に説明した無料配布EAのサイトと同じ仕組みです。指定するFX業者の口座を開設するとEAを30個くらい使えます。
EAを厳選しているので、全てのEAが恐ろしいほどのバックテストを出しています。
なかでも私が選んだBeeOne_ USDJPY_ for_EBとParallel Bands Systemは、ランキング上位に位置する超優秀?なEAです。
ようやく、 Parallel Bands System が稼働し始めました。
稼働しなかった理由として、1個の口座にEAを3つ稼働していたのですが、マジックナンバー以外の点で、何か競合するところがあったのかもしれません。
3つのEAのうち1つのEAを稼働停止にしたところ、 Parallel Bands System が稼働し始めました。
でも、-5000円くらいでした。
reiwa_hope_eurusdの自動売買EAの稼働状況
reiwa_hope_eurusdの自動売買EAの稼働状況

reiwa_hope_eurusd は、EA-BANKから提供されています。登録もダウンロードも無料です。
ナンピンでマイチンゲールを取り入れていますので、いつか破産するかもしれません。ですが、バックテストは素晴らしい結果でした。
リアルのグラフも右肩上がりの美しいグラフです。
このEAは、むやみにポジションを持ちません。先週は7ポジションを決済したくらいです。
先週は+1600円くらいでした。
USDJPYのトラリピ設定自動売買EAの稼働状況
USDJPYのトラリピ設定自動売買EAの稼働状況

設定は、ドル円のトラリピ設定で10銭幅で、1000通貨単位の仕掛けになっています。
ちょっと冒険気味ですが、利益というお金が確実に得られるシステムを導入したかった!
+5000円くらいでした。
ドル円とユーロドルのハイリスクトラリピ設定自動売買EAの稼働状況

こいつは、ハイリスクのトラリピ設定にしてます。
何せ入金は5万円(ボーナス入れて10万円)だけ。
ドル円は、10銭間隔で、3000通貨の仕掛けです。
ユーロドルは10PIP間隔で、1000通貨の仕掛けです。
ハーフハーフの設定してるとはいえ、かなり無謀な設定です。300PIPSくらい反対側に価格が動けばロスカットになるかもしれない。かなり危険な設定
しかし、1日当たり、3000円近い利益が生まれるので、1ヵ月で、6万円になり、元手を回収できます。1か月で取りあえず5万円だけ回収して、あとは気の行くままに・・・・
ついに、このEAがゼロカットされました。
入金5万円、利益、ボーナスがすべて吹き飛びました。
原因は、上記のとおり、無謀な資金管理です。
5万円を稼ぐ前に、5万円を失いました。
ちーん!
AUDNZD Otaku の自動売買EAの稼働状況
AUDNZD Otakuの自動売買EAの稼働状況

通貨は豪ドル・NZドルで、バックテストは通常のEAと桁が違う利益を出すものとなっています。
短期と、長期の2つのポジションを持つみたいで、ほぼ毎日ポジションを持ちますが、9割以上がプラス利益で決済しています。
1ポジ10万通貨で勝負しています。
先週は+40000円くらいになりました。
ちなみに、このEAが、EA-BANKでも提供され始めました。
ご興味のある方はどうぞ。
会計担当のブータンさんから結果発表します。

下の表がEAの稼働状況をまとめたものぶた。


※ ① 第一口座 Morning_M15_USDJPY
※ ② 第二口座 cashrush
※ ③ 第三口座 無料配布EA(RegFX5、WPRMA1、RSlogic4、MultiMA3 、FXAR7 )
※ ④ 第四口座 EA‐BANK(BeeOne_ USDJPY_ for_EB、 Parallel Bands System)
※ ⑤ 第五口座 EA‐BANK( Pound Master、 Flex Beggar2 Extra Edition )
※ ⑥ 第六口座 EA‐BANK( reiwa_ hope_ eurusd)
※ ⑦ 第七口座 オリジナルEA(USDJPYのトラリピ)
※ ⑧ 第八口座 オリジナルEA(ドル円とユーロドルのハイリスクトラリピ)
※ ⑨ 第九口座 AUDNZD Otaku

分っているけど、無謀なトラリピのマイナスが痛いぶた。
メキシコペソ円のマネーパートナーズの半自動トラリピ設定の収益は【+9565円(スワップ込み)】
週間利益 | 累計履歴 | |
20190101-20190105 | 5400 | 5400 |
20190106-20190112 | 7723 | 13123 |
20190113-20190119 | 2785 | 15908 |
20190120-20190126 | 1030 | 16938 |
20190127-20190202 | 2056 | 18994 |
20190203-20190209 | 2261 | 21255 |
20190210-20190216 | 1777 | 23032 |
20190217-20190223 | 2840 | 25872 |
20190224-20190302 | 1958 | 27830 |
20190303-20190309 | 1564 | 29394 |
20190310-20190316 | 5704 | 35098 |
20190317-20190323 | 1984 | 37082 |
20190324-20190330 | 4064 | 41146 |
20190331-20190406 | 4592 | 45738 |
20190407-20190413 | 1064 | 46802 |
20190414-20190420 | 1372 | 48174 |
20190421-20190427 | 1433 | 49607 |
20190428-20190504 | 1421 | 51028 |
20190505-20190511 | 5888 | 56916 |
20190512-20190518 | 4722 | 61638 |
20190519-20190525 | 2523 | 64161 |
20190526-20190601 | 3502 | 67663 |
20190602-20190608 | 5992 | 73655 |
20190609-20190615 | 10290 | 83945 |
20190616-20190622 | 2312 | 86257 |
20190623-20190629 | 2370 | 88627 |
20190630-20190706 | 2457 | 91084 |
20190707-20190713 | 4794 | 95878 |
20190714-20190720 | 500 | 96378 |
20190721-20190727 | 1329 | 97707 |
20190728-20190803 | 2664 | 100371 |
20190804-20190810 | 6497 | 106868 |
20190811-20190817 | 8947 | 115815 |
20190818-20190824 | 2910 | 118725 |
20190825-20190831 | 4274 | 122999 |
20190901-20190907 | 5067 | 128066 |
20190908-20190914 | 8370 | 136436 |
20190915-20190921 | 2521 | 138957 |
20190922-20190928 | 2266 | 141223 |
20190929-20191005 | 1497 | 142720 |
20191006-20191012 | 10084 | 152804 |
20191013-20191019 | 4913 | 157717 |
20191020-20191026 | 3551 | 161268 |
20191027-20191102 | 2758 | 164026 |
20191103-20191109 | 1946 | 165972 |
20191110-20191116 | 2795 | 168767 |
20191117-20191123 | 3418 | 172185 |
20191124-20191130 | 1685 | 173870 |
20191201-20191207 | 1866 | 175736 |
20191208-20191214 | 14752 | 190488 |
20191215-20191221 | 7824 | 198312 |
20191222-20191228 | 5385 | 203697 |
20191229-20200104 | 2000 | 205697 |
20200105-20200111 | 13297 | 218994 |
20200112-20200118 | 17676 | 236670 |
20200119-20200125 | 2812 | 239482 |
20200126-20200201 | 4172 | 243654 |
20200202-20200208 | 14232 | 257886 |
20200209-20200215 | 2344 | 260230 |
20200216-20200222 | 12189 | 272419 |
20200223-20200229 | 9998 | 282417 |
20200301-20200307 | 25027 | 307444 |
20200308-20200314 | 43700 | 351144 |
20200315-20200321 | 5845 | 356989 |
20200322-20200328 | 3760 | 360749 |
20200329-20200404 | -350 | 360399 |
20200405-20200411 | 7228 | 367627 |
20200412-20200418 | 2050 | 369677 |
20200419-20200425 | 500 | 370177 |
20200426-20200502 | 2596 | 372773 |
20200503-20200509 | 3022 | 375795 |
20200510-20200516 | 1524 | 377319 |
20200517-20200523 | 2223 | 379542 |
20200524-20200530 | 0 | 379542 |
20200531-20200606 | 9565 | 389107 |

私のマネパの設定は、6円から4.5円まで、1銭ごとに、1万通貨のトラリピ設定をしていて、4.5円から4円まで、5銭毎に1万通貨のトラリピ設定です。
なぜ、他社のトラリピを使わないのかといいますと、圧倒的にマネパの方がスプレッドが狭いからです。
メキシコペソ円のスプレッドは、現在で0.3pipsですので、この設定でトラリピができる会社を他には知りません。
連続発注注文を、トラリピのように設定するので、若干の手間はありますが、自由に設定を変えたりできるので、自由度が高いです。
メキシコペソ円が5円台に戻ってきました。
含み損も減り、なかなかいい感じです。

でも、いつ何時、急下げがくるかもしれないもー
含み損が、急落から110万円→40万になりました。
まとめ
稼働41日 +153,811円
1日 平均 約+4,320円
1億円まで、あと 9984万6189円

また来週うま。
コメント