キャッシュバックサイトとは
FXキャッシュバックサイトを経由して、口座を開設、FX取引をすると、取引量に応じてキャッシュバックの還元を得られるもの
FXキャッシュバックサイトを利用するには、海外口座を開く必要があるので、国内口座でしか取引しないと決めている方は、ここから読む必要はありませんが、これを期に、キャッシュバックサイトについて検討してみるのもいいかもしれません。
知っていて敬遠している人は、利用することを検討することをオススメします。
詳細は、後述しますが、やり方は簡単で、誰でもできます。
お金もかかりません。
実際に私は、今のところ1か月平均で10万円以上の利益を得ています。
FX自動売買で負けていても、キャッシュバックサイトで取引している分、勝手にお金が貯まっていってます。
あらかじめ決めた日に、自動的に銀行口座に振り込むことができるので、銀行口座から簡単に引き落としたり、運用資金に回せるなど、便利で、お得です。
知っておいて損はありません。
利用していない方は、是非この機会に検討してみては?
目次
FXキャッシュバックサイトの仕組み
投資家が、キャッシュバックを得られるには、 根本的なところを理解していないと、怪しいと思ってしまうものです。
まず、キャッシュバックサイトの業者がなぜ存在し、キャッシュバック業者がなぜ、投資家にキャッシュバックできるのか、「うまお」を投資家にして例えてみましょう。

海外FX口座を作ろう。
どこにしようかな?
あっそうだ、キャッシュバックサイトから作ろう!

ありがとうございます。
私の指定FX海外口座から新規開設か、追加口座開設をしたら、取引量に応じてキャッシュバックさせていただきます。

そうなの、じゃあキャッシュバックサイト経由で、口座開設しよーと。
(でも、キャッシュバックサイトさんはどこのお金から私にお金を払っているのかな)

ありがとうございます。
では、FX業者さん。投資家を紹介したのて紹介料をください。

紹介ありがとうございます。それでは、投資家の取引量に応じて、キャッシュバックサイトさんに還元します。

どうも、それでは、FX業者から還元された金を、一部投資家に還元します。

やったー。取引量により、還元が受けられる。
いっぱい取引するぞ。
こんな感じです。
キャッシュバックサイトは、FX業者から得られる利益を投資家に還元しているのです。
因みに、タルタリTariTaliは、投資家の還元率が極めて高いことで有名です。
1ロットあたり、0.85pips
つまり、ドル円であれば、10万通貨あたり、約850円分の還元を得られます。
おすすめ!キャッシュバックサイトってあるの?

キャッシュバックサイトといっても、たくさんあります。
私が使っていて、一番のオススメが、 タリタリTariTali です。
調査した結果、還元率が一番高いと思われます。(単位はpips)
分かりやすく調べてみました。(2020年9月19日現在)

XMスタンダード/ZERO | TitanFX/Blade | AXIORY/nano | Tradeview/ECN | LandFX/ECN | |
ロイヤルキャッシュバック | 0.8/0.4 | 0.4/0.12 | 0.4/0.16 | 0.85/0.2125★ | 0.45/0.09★ |
タリタリ/TariTali | 0.85/0.425★ | 0.531/0.16★ | 0.425/0.17★ | 0.85/0.2125★ | 0.45/0.09★ |
キャッシュバックビクトリー | 0.8/0.4 | 0.34/0.08 | 0.4/0.16 | 0.8/0.2 | 0.4/0.08 |
ファイナルキャッシュバック | 0.6/0.6 | 0.32/0.08 | 0.3/0.125 | ? | 0.38/0.07 |
キャッシュバックフォレックス | 0.55/0.22 | 未対応 | 0.3/0.12 | 0.5/0.125 | 未対応 |
★が優れているところです。
キャッシュバックサイトの選ぶ基準は、還元率だと思います。
キャッシュバックサイトのメリットについて考える
メリットは、キャッシュバックを得られる分、コスト削減できることです。
取引するうえでのコストとは、スプレッドのことです。
例えば、一番のオススメ タリタリTariTali を、XM口座で利用したとします。
XM口座の平均スプレッドから、 タリタリTariTaliの還元を引いて、実質スプレッドを計算しました。
スタンダード口座(STP) | 平均スプレッド | 還元 | 実質スプレッド |
USDJPY | 1.6pips | 0.85pips | 0.75pips |
EURJPY | 2.6pips | 0.85pips | 1.75pips |
GBPJPY | 3.5pips | 0.85pips | 2.65pips |
AUDJPY | 3.0pips | 0.85pips | 2.15pips |
EURUSD | 1.6pips | 0.85pips | 0.75pips |
GBP/USD | 2.3pips | 0.85pips | 1.45pips |
ZERO口座(ECN) | 平均スプレッド | 手数料 | 還元 | 実質スプレッド |
USDJPY | 0.1pips | 1 | 0.425pips | 0.675 |
EURJPY | 0.6pips | 1 | 0.425pips | 1.175 |
GBPJPY | 1.1pips | 1 | 0.425pips | 1.675 |
AUDJPY | 0.8pips | 1 | 0.425pips | 1.375 |
EURUSD | 0.1pips | 1 | 0.425pips | 0.675 |
GBP/USD | 0.4pips | 1 | 0.425pips | 0.975 |
XM口座を使うと、さらに、XMPが得られますので、こんなもんじゃないんです。
それは、後述します。
デメリットを知ってほしい
デメリットですが、ここは注目です。
キャッシュバックサイトを使うためには、海外FX口座を開設しなくては、ならない他に、もう一つ条件があります。
それは、口座縛りのEAは、キャッシュバックを受けられないことです。
口座縛りのEAとは、EAを使うために、指定の口座を開設を余儀なくされるものです。
無料のEA等によく見られます。
これさえクリアすれば、何も問題ありません。
口座縛りがあるEAの参考例
・ EA-BANKでダウンロードしたEA等、EAを使うために既に口座の紐づけがされているEA
・ 個人販売のEAで、指定された口座を開設する必要があるEA
口座縛りのないEAの参考例
・ ゴゴジャン、テラス等で販売されているEA
・ GEMFOREX等で、そもそも開設した業者が提供しているEA
無料で使えるEAが、いい点ばかりではないということです。
口座縛りのないEAは、ゴゴジャン等でEAを買うほかにも、自作EAや、海外のフォーラム等で無料でダウンロードできるEAもたくさんあります。
無料で自作EAを作るオススメサイト
FxLogBookβ版っていうサイトです。無料で使えて、さらに高機能です。
トラリピや決済用のEA等簡単に作れます。
それらを使って、キャッシュバックを貰うのもいいかもしれませんね。
FXキャッシュバックサイトを使って●●口座を使うと、こうなる
●●口座って、すでにお分かりだと思います。
それは、XM口座です。
ここでタリタリTariTaliで、XM口座の開設/追加口座開設したときの、実質スプレッドを見てみましょう。

スタンダード口座(STP) | 平均スプレッド | キャッシュバック還元 | XMP還元 | 実質スプレッド |
USDJPY | 1.6pips | 0.85pips | 0.66pips | 0.09pips |
EURJPY | 2.6pips | 0.85pips | 0.66pips | 1.09pips |
GBPJPY | 3.5pips | 0.85pips | 0.66pips | 1.99pips |
AUDJPY | 3.0pips | 0.85pips | 0.66pips | 1.555pips |
EURUSD | 1.6pips | 0.85pips | 0.66pips | 0.09pips |
GBP/USD | 2.3pips | 0.85pips | 0.66pips | 0.79pips |
XM口座のZEROスプレッド口座は、XMPを得られませんので、スタンダード口座だけで実質スプレッドを計算してみました。
スプレッドは変動するため、必ずしもこうはならないこともありますが、USDJPYの実質スプレッドが、0.09pipsって魅力的だと思いませんか?
※ 上記は、XMPの段階性レベルアップで、Eliteレベルの場合を当てはめてみました。

FXキャッシュバックサイト利用の流れ
タルタリTariTaliにアクセスして、アカウント登録します。
その後、お好きな口座を開設します。(オススメはXM)
後は、開いた口座で取引をするだけ。
XMだと、キャッシュバックサイトを見ると、取引毎にお金が加算されているのが分かります。
キャッシュバック状況

私のキャッシュバック運用履歴
ここまで、ごたくを並べましたが、実際に私がキャッシュバックサイトを使ってみた運用履歴をお見せしたいと思います。

私は、キャッシュバックサイトを、7月7日から利用して、
8月7日に、81,302円の全額出金しました。
その後、少し、取引量を増やして・・・
9月7日に、142,572円の全額出金をしました。
出金手数料無料なので、キャッシュバック還元で得られた全額が出金できます。
出金にかかるレスポンスは、初月は数日ありましたが、次月は即日でした。
その後、9月7日から12日間で65,000円くらいのキャッシュバックが発生しています。
計算すると、2か月2週間くらいで、30万円近くのキャッシュバックが発生していることになります。
さらに、XM口座だと、XMPが貯まって、無料で取引を楽しむこともできています。
私の運用資金が80万円ですので、比較的、低予算で無理のない設定で、月10万円の収入は、悪くないと思います。
同じくらいの予算があれば、誰でも私のようにできるはずです。
さらに、さらに、いうなれば・・・FX自動売買EAが、負けずに利益を積み重ねていけば、文句なしです。
月3万円のお小遣いサラリーマンでも、リッチなランチが食べられます。(嬉)
まとめ
つまり、まとめますと、
海外fx口座を使っていてキャッシュバックサイトを開いてない方は、今すぐ、キャッシュバックサイトを検討するべきだと思います。
私は、EA-BANK等の登録すれば無料でEAを使い放題を利用しています。
それは、EAを購入する資金がないからです。
しかし、徐々に口座縛りのないEAを増やしていて、現時点で、キャッシュバックだけで月10万円以上の還元を得られるようになっています。
FX自動売買EAで利益は、プラスマイナスゼロくらいですが、キャッシュバックで、年間収支はプラスになっています。
正直、FX自動売買EAが、負け続けないと、私にとっては、勝ちも同然です。
※ 最後に注目
キャッシュバックにデメリットはありませんし違法でもありませんが、全て自己責任でお願い致します。この情報は、国内居住者に対して発信している訳ではありません。よく考えて利用を検討っして下さい。

ここまで読んでいただきありがとうもー。

コメント